ボランティア活動がしてみたい場合
ボランティアセンターは、ボランティア活動をしてみたい方々に対して、ボランティア情報の提供、相談や援助などの支援を行っています。
活動までの流れ
- ボランティアセンターで活動の相談をする(活動先・内容希望を伝える)
- ボランティア登録、ボランティア活動保険の加入
- ボランティアセンター職員が活動先と調整・連絡を行う
- 希望活動先で活動を開始
ボランティア登録について
ボランティア活動に取り組む団体・個人の方々を適切に支援するため、登録手続きをお願いします。
- 団体登録手続きについて
- 千歳市ボランティアセンター団体登録申請書の提出
- 会則(総会時資料など)、会員名簿の提出
- ボランティア活動保険への加入
団体登録カード
- 個人登録手続きについて
- 千歳市ボランティアセンター個人登録申請書の提出
- ボランティア活動保険への加入
個人登録カード
ボランティア活動保険について
ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや損害賠償責任を補償します。
ボランティアを紹介してほしい場合
ボランティアセンターは、ボランティアを必要としている人の依頼相談や調整を行います
ボランティアの依頼について
ボランティアセンターでボランティアに依頼する活動内容、活動日、活動時間などの詳細を伝えてください。
また「ボランティア依頼・受付カード」に記入しボランティアセンターに提出をお願いします。(FAXでの提出もできます)
ボランティアの決定後、依頼者へ連絡します。
依頼・受付カード
お申込み・お問合せ
千歳市ボランティアセンター
電話0123-27-2525 FAX0123-27-2528