お買い物ついでにホッと一息 ☕ 地域の相談・交流の場 ちょこっと茶屋(12月~3月)のお知らせ🌈

掲載日:2025.11.28

 お買い物ついでに、健康や介護のことも気軽に相談!
 「ちょこっと茶屋」は、健康のこと、地域のこと、介護のことなど、「市役所まで行くほどではないけれど、ちょっと聞いてみたい」という疑問や悩みにお答えする、気軽な相談・交流・情報交換の場です。
 コープさっぽろパセオすみよし店様にご協力いただき、民生委員の皆さま、地域のボランティアの皆さま、東区地域包括支援センター、千歳市認知症地域支援推進員、生活支援コーディネーターが連携して開催しています。
 どなたでもご参加いただけますので、お買い物のついでにぜひお気軽にお立ち寄りください!🌝🌈

と き*12月4日(木)10:00~11:00

*1月8日(木)10:00~11:30

*2月5日(木)10:00~11:30

*3月5日(木)10:00~11:30
ところコープさっぽろパセオすみよし店(トドックステーション内)
内 容【📅月替わりの楽しいイベントと相談コーナー】
毎月、皆さまの健康づくりや交流に役立つテーマでイベントを開催しています。
【12月】ハンドベルで癒しのひととき 🎼
 ハンドベルで癒されませんか?😊
 やさしく響くハンドベルの音色に耳を傾けながら、懐かしい風景画を眺めてみませんか。
 音と絵が心をやさしくほぐし、穏やかなひとときをお届けします🎼

【1月】\あなたの体力は?/体力測定会実施!!
 簡単な測定で、今のご自身の体力をチェックしみませんか?健康づくりのヒントが見つかるかもしれません👀

【2月】\よりよい睡眠のために🐑/健康セミナーと測定体験
 ヤクルト「おなか元気教室」でよりよい睡眠のヒントを、明治安田生命による血管年齢・野菜の摂取量測定が体験できます。

【3月】手作り体験 🧵
 ブレスレットづくり&折り紙で小物づくりなど、創作活動を楽しみます。

【常設相談コーナーのご案内】
イベント開催時間中は、下記の専門職による相談も随時受け付けています。
○認知症、介護保険等 相談
 千歳市認知症地域支援推進員や地域包括支援センター職員に、介護や認知症に関するお困りごと、健康に関することなどをご相談いただけます。
○健康相談
 健康上のお悩みなどをご相談いただけます。血圧・握力測定を行い、数値を記録して比較することも可能です。
参加費無料
申込方法事前申込は不要ですので、お気軽にお越しください♪

 生活支援コーディネーターは、高齢者が“地域”で“安心”して“自分らしく”暮らせる地域づくりを応援します。地域住民の活動を応援したり、住民と関係機関と一緒に地域づくりを推進する「つなぐ専門職」です。皆さんの思う地域の良いところ、気になることを教えてください。地域で行われる行事等に生活支援コーディネーターがお伺いします。

 また、地域とのつながりや見守り、支え合いの活動など地域づくりに関するさまざまな相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
  (千歳市社会福祉協議会℡:0123‐27‐2526 生活支援コーディネーターまで)