【千歳地域SOSネットワーク事業】令和7年度行方不明高齢者等捜索模擬訓練開催のお知らせ

掲載日:2025.07.16

市内で道に迷っている高齢者・障がい者等を発見した際の対応や認知症の人に対する声かけの方法などについて理解を深めるとともに、行方不明者の早期発見・保護につなげるため、地域の皆さまとの連携を強化することを目的として、捜索模擬訓練を開催します。

と き【1回目】
令和7年9月9日(火)10時~12時

【2回目】
令和7年9月16日(火)10時~12時
ところ【1回目】
泉沢向陽台コミュニティセンター(千歳市里美2丁目9-2)

【2回目】
富丘コミュニティセンター(千歳市富丘4丁目12-16)
内 容〇事前講習
 「道に迷っている認知症の方等に対する接し方・声かけについて」
 講師:千歳認知症地域支援推進員 作田 直人 氏、富永 壮 氏
    千歳認知症の人と共にあゆむ会 会長 佐々木 八重子 氏

〇捜索模擬訓練
 「道に迷っている認知症の方等に対する声かけ・保護の訓練」
参加費無料
申込先千歳地域SOSネットワーク事業運営協議会事務局(千歳市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係)
 千歳市東雲町1丁目11番地
 TEL:0123-27-2526 FAX:0123-27-2528

*千歳地域SOSネットワーク事業は、赤い羽根共同募金の助成により実施しています