9/24(水)、「ログハウスゆうゆうの会」を取材させていただきました✨
「ログハウスゆうゆうの会」は、地域の方々が気軽に集えるサロンとして、月に一度開催されています。
この日は地域住民の健康づくりを支える取り組みの一環として、ログハウスゆうゆうで健康イベントを開催しました。
近隣の方はもちろん、市外から参加される方もいらっしゃるそうで、地域を越えた交流の場として親しまれています。
気軽に参加できる健康チェック体験が行われ、多くの方が参加されていました😊
イベントでは、日頃の野菜摂取量を簡単に測定できる「ベジチェック」、血管の柔らかさや状態を調べる「血管年齢測定」、そして体成分や筋肉量・体脂肪率などを分析できる「インボディ体験」が行われました。
それぞれの測定には専門のスタッフが丁寧に説明を行い、参加者は自分の生活習慣を見直すきっかけを得ていました。
利用者からは「月に一度ではなく、もっと定期的に実施してほしい」「自分の体のことを知れて安心できた」といった声が寄せられ、関心の高さがうかがえました。また、職員も体験に参加し「測定の速さや正確さに驚いた」と感想を述べる場面もあり、イベント全体が交流と学びの場となり大成功でした✨
健康チェックの後には、参加者全員で昼食のパスタをいただき、和やかな雰囲気の中で会話も弾みました。今回のイベントは、楽しみながら健康への意識を高められる有意義な機会となり、今後も継続的な開催が期待されます。
生活支援コーディネーターは、高齢者が「地域」で「安心」して「自分らしく」暮らせる地域づくりを応援しています。
私たちは、地域住民の活動を支え、住民と関係機関の皆様と共に地域づくりを推進する「つなぐ専門職」です。
ぜひ、皆様が考える地域の良いところや、気になることをお聞かせください。地域の行事などにも、生活支援コーディネーターが積極的に伺います。
また、地域とのつながりや見守り、支え合いの活動など、地域づくりに関するさまざまなご相談を受け付けておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
連絡先:千歳市社会福祉協議会 生活支援コーディネーターまで 電話:0123-27-2526(直通)