9月19日(金)10時より、泉沢向陽台コミュニティセンターで「子育てサロンハッピーひろば」が開催されました。

 ハッピーひろばは、子育て世代や地域にお住まいの方が気軽に集まり、楽しめる場とし、民生委員児童委員の方々が中心となり20年前から開催されています。

 今回は、向陽台包括支援センターの看護師による健康相談や、健康体操、また、折り紙で「リスと秋の実り」を作成しました。

 

 始めに、血圧測定などの健康チエックをし、映像を見ながら、楽しいアンパンマン体操を行いました。

軽い準備体操で血行が良くなり、カラダもココロもリラックスしました❕

 

  

 会場には、子ども達も遊ぶことができるスペースもあり、可愛い赤ちゃんを連れた子育て中の方も参加されていました。

 子ども達を遊ばせるほかに、子育て中の悩み事なども気軽に相談できる場にもなっています。

 

 

 折り紙スペースでは、季節にあった綺麗な柄の折り紙でリスやどんぐり、キノコを作成しました🍄

手先も使う細かい作業ですが、楽しくお話しながら作成されていました(^^♪

 

  

メインとなるリスの作成はとても細かい折り方もあり苦戦した場面もありましたが、とても素敵な作品が出来上がりました。

  

 次回、 10月24日(金)10:30から、子育てサロンハッピーひろば合同行事「ハッピーハロウィン」がいずみさわ児童館で開催されます。是非、ご参加くださいね🎵

 

 生活支援コーディネーターは、高齢者が“地域”で“安心”して“自分らしく”暮らせる地域づくりを応援

します。地域で行われる行事等に生活支援コーディネーターがお伺いします。


 掲載内容についてのお問い合わせは、生活支援コーディネーターまでお願いします!

(地域福祉課地域福祉係 0123‐27‐2526(直通))