8月7日(木)ちょこっと茶屋を開催しました🌷

 

ちょこっと茶屋は、健康のこと、地域のこと、介護のことなど、「市役所まで行くほどではないけれど、ちょっと気になる…」そんな日常の疑問や不安を、コープさっぽろのお店で気軽に相談できる場です🏠💬

 

今月は、大正琴サークル「キーハープクラブ」の皆さんによる童謡演奏を通じて、メンタルセラピー講座を行いました🎶

メンタルセラピーとは、音楽や会話などを通じて心の緊張をほぐしストレスを和らげる癒しの時間のことで、日々の生活の中で感じる不安や疲れをやさしくケアする方法として注目されています🌿

 

この日は「夏の思い出」「うみ」「ふるさと」「上を向いて歩こう」など、季節感や郷愁を感じる名曲が演奏され、参加者の皆さんも自然と口ずさみながら、懐かしい歌声と笑顔が会場に広がりました✨

特に、CD音源ではなく大正琴の生音による演奏が好評で、参加者の方からは「生演奏ならではの温かみがあった」といった声もありました。

 

歌の合間には、先生から「夏の思い出はどんなことがありますか?」といった問いかけもあり、参加者同士で思い出を語り合う場面も🗣️

音楽だけでなく、会話を通じて心がほぐれる、楽しい時間となりました😊

 

さらに、最後には絵本の読み聞かせも行われ、物語の中に登場する簡単な歌を、参加者の皆さんと一緒に歌いました📖🎵

       

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

次回予定のお知らせ📣

📅日時:9月4日(木)10時~

📍場所:コープさっぽろパセオすみよし店 トドックステーション(千歳市住吉4丁目14-11)

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

生活支援コーディネーターは、高齢者が“地域”で“安心”して“自分らしく”暮らせる地域づくりを応援します。地域住民の活動を応援したり、住民と関係機関と一緒に地域づくりを推進する「つなぐ専門職」です。皆さんの思う地域の良いところ、気になることを教えてください。地域で行われる行事等に生活支援コーディネーターがお伺いします。

 また、地域とのつながりや見守り、支え合いの活動など地域づくりに関するさまざまな相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
  (千歳市社会福祉協議会℡:0123‐27‐2526(直通) 生活支援コーディネーターまで)