7/23(水)、「ログハウスゆうゆうの会」を取材させていただきました✨

 

「ログハウスゆうゆうの会」は、地域の方々が気軽に集えるサロンとして、月に一度開催されています。

近隣の方はもちろん、市外から参加される方もいらっしゃるそうで、地域を越えた交流の場として親しまれています。

 

はじめに、千歳消防署による「火災予防」についての講話です🚒

生活の中に潜む火災のリスクや、日頃からできる予防策について説明していただき、参加者の皆さんも真剣に耳を傾けていました。

参加者の方からは、「家に帰ったらすぐにコンセント周りのほこりがないか確認してみようと思った」といった声も聞かれ、皆さんの防災意識が高まる貴重な時間となりました。

 

講話のあとは、夏にぴったり!「うちわづくり体験」です🎐

この日は30℃を超える真夏日。完成したうちわは、さっそく涼をとるアイテムとして大活躍!


皆さん思い思いのデザインで、世界に一つだけのうちわを楽しそうに作っていました。

  

 

「ログハウスゆうゆうの会」は、年齢や居住地に関係なく、どなたでも参加できる地域サロンです。
初めての方でも温かく迎えてくれる雰囲気が魅力。気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか😊🌈

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

次回予定のお知らせ📣

📅日時:8月27日(水)

📍場所:ログハウスゆうゆう(千歳市桜木3丁目1-3)

💰参加費:100円

 

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+

 

生活支援コーディネーターは、高齢者が“地域”で“安心”して“自分らしく”暮らせる地域づくりを応援します。地域住民の活動を応援したり、住民と関係機関と一緒に地域づくりを推進する「つなぐ専門職」です。皆さんの思う地域の良いところ、気になることを教えてください。地域で行われる行事等に生活支援コーディネーターがお伺いします。

 また、地域とのつながりや見守り、支え合いの活動など地域づくりに関するさまざまな相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
  (千歳市社会福祉協議会℡:0123‐27‐2526(直通) 生活支援コーディネーターまで)