認知症サポーター養成講座・認知症サポーターフォローアップ講座のお知らせ

掲載日:2023.09.05

9月21日の世界アルツハイマーデーに合わせ、認知症を正しく知って、あたたかく見守るまちづくりのための講座を開講します。

と き令和5年9月21日(木)
ところ千歳市社会福祉協議会 2階会議室2・3
内 容①認知症サポーター養成講座
【参加対象】
 認知症について知りたい、学びたい方
 千歳市に在住または通勤通学している方はどなたでも受講できます
【時間】
 昼の部 10:30~12:00
 または
 夜の部 18:30~20:00
【内容】
 認知症についての正しい知識と理解を深め、認知症の方との接し方などを学びます
 ・認知症の症状
 ・認知症の人と接するときの心がまえ
 ・認知症サポーターとは     など


②認知症サポーターフォローアップ講座
【参加対象】
 過去に認知症サポーター養成講座を受講している方で
 千歳市に在住または通勤・通学している方
【時間】
 13:30~15:30
【内容】
 認知症の理解を多角的に深め、認知症の人やその家族を支える地域づくりについて考えます
 ・認知症の症状と関わり方
 ・認知症の人を支える「人」「もの」
 ・認知症当事者の声を聞く など
参加費無料
持ち物筆記用具
申込方法※申込は締め切りました※
申込先千歳市介護予防センター
電話:0123-23-0012
ファックス:0123-23-0022