9月8日(日曜日)
ゆうまいホールで行われた『ふれあいサロン』にお邪魔してきました。

このサロンは町内の福祉委員さんが主体となり、勇舞町内会にお住いの65歳以上の方を参加対象に奇数月の年4回程行われています。

 
写真のウェルカムボードは福祉委員さんの手作り(*‘∀‘)

この日は初めての『いきいき百歳体操』体験。参加者は30名。すでに皆さんお集まりで福祉委員さんが用意したカフェスペースでお茶のみをしながら開始をお待ちでした。

 

10時からいよいよ「いきいき百歳体操」体験。

 

まずは介護予防センターの山北センター長によりスライドで百歳体操の内容、効果、注意点などの説明を受けます。『いきいき百歳体操』に3カ月取り組んだ高知市の97才女性の体力想定の結果の比較映像が紹介されました。

6メートルの歩行に27.3秒間かかっていたものが、週2回3カ月間体操をつづけた結果、歩行の姿勢も改善され歩行に係る時間も半分の13秒という結果比較の映像でした。会場の皆さんからは「おぉ~」「すごい!」と感嘆の声が上がりました。

 

百歳体操の効果を目の当たりにしたところでいざ体操!山北センター長からそれぞれの動きについてアドバイスを受けながら、みなさん真剣に取り組んでいました。

重りをつけての体操にも挑戦。

 

写真は小学2年のたくとくん。福祉委員のお母さんのお手伝いで受付や体操のおもりを配ったり活躍していました。

 

 

参加者の感想を伺ったところ
「体操の途中で手足につけたおもりが効いている感じがした。」「ゆっくりとした動きの体操でよかった。」「全身の筋肉を動かしている感じがしたので効果がありそう。」と好評で

町内会長の坂本さんも「ゆっくりした動きの体操であることがとてもが良いですね。体力に不安のある方も、無理なく続けられるちょうどいい体操だと思いました。」とお話してくれました。

 

体操の後は福祉委員さんが用意してくれたカフェスペースで茶話会&昼食会。

テーブルにはお花が飾られ、テーブルの横には荷物を置くかごが設置されていました。お茶を飲むマグカップは参加者持参のもので、自宅にいるようにリラックスして楽しんでもらいたいという委員さんたちの細やかな心づかいが随所に感じられました。

 

このふれあいサロンは今年で13年目。歴代の福祉委員さんから引き継がれテーブルセッティングもブラッシュアップされてきたそうです。今年のサロンからは昼食のお弁当を温かな状態で食べていただきたいと電子レンジを一台購入したそうです。

 

 

次回は11月「お楽しみ学芸発表会」と称して皆さんでカラオケ他を楽しむ催しを予定しているそうです。

勇舞町内会のふれあいサロンは奇数月に1回。年4回ほど実施されています。
対象は勇舞町内会にお住まいの65才以上の方。参加費、事前の申し込みは不要です。
詳細は町内会のたよりなどで案内されます。

 

掲載記事に係るお問合せは

生活支援コーディネーター池本(地域福祉課地域福祉係0123-27-2525)まで